椎の木湖 しいのきこ (埼玉県 羽生市) |
![]() |
開園時間 | 3〜4月 6:00〜4:00 5〜8月 5:30〜4:00 9〜10月 6:00〜4:00(土日祭日は 3:30まで) 11〜2月 6:30〜3:30(12月・1月の土日祭は 3:00まで) |
|
||
定休日 | 年中無休 | |||
釣り料金 | 一般 1日 2.700円 | 半日 2.160円(11:00〜) | ||
中学生・女性 1日 2.160円 | 半日設定なし | |||
小学生以下 1日 1.290円 | 半日設定なし | |||
釣り規定 | 【規定】 竿8尺〜21尺、ウキより第一オモリまで1m規定。 【食事】 食堂あり 使用竿は8尺〜21尺までです。タナは浮きから第1オモリまでが1m以上。生きエサのみ禁止されています。検量はすべて自動検量機の使用です。専用のタマ網を使用しますので、タマ網はいりません。1日の釣果表をコンピュータから打ち出してくれるサービスもあります。 |
|||
天気と地図 | 羽生市の天気 | 椎の木湖の地図 | ||
所在地 電話 |
埼玉県羽生市三田ヶ谷平島2551-1 048-565-4133 / 048-565-0390 |
初めて釣行する際の、標準的なへら鮒釣り仕掛け等 | ||
![]() 21尺を用意すれば、食い渋り対策や、深場の底釣りも楽しめます。 |
・携帯電話の受信状況は良好。 ・魚は専用玉網ですくいましょう。 ・食堂があります。 ☆椎の木湖 http://www.shiinokiko.jp/ こちらは椎の木湖のHPになります。管理池のWEBとしては90年代からあり、草分け的な存在でした。 048-565-4133 |
人気へらぶな管理釣り場。綺麗な大型へら鮒が竿を絞ります!! 関東地方の管理釣り場で人気NO1といえば、この椎の木湖です。充実した設備は、従来の管理釣り場のイメージをまったく変えてしまうほどで、キレイ、清潔、気持いいの、3つがそろっています。ですから、女性も安心して同伴できます。 もちろん、放流されているへらぶなも大型がメイン。自動検量機設置と、広大な水面積(隣接されているゴルフの打ちっ放しと水面を共有)のおかげで、活きのいい、キレイなヘラブナが釣れると、釣り人に評判です。釣りの際に注意する点としては、日曜祭日はかなり込み合い、短竿では思わぬ食い渋りを示すことがあります。こんな時は、やや長目の竿を出して沖目を狙ってみると、効果のある場合もあります。 |
へらぶなねっと21 おすすめへら鮒専門店 | ||
人気ブランド・ヘラウキ(へらうき)へら鮒専門釣具店 信頼の有名ブランド、舟水のヘラウキ公式ページです。管理釣り場から野釣りまで、浅ダナセットから底釣りまで、ベストマッチングするへらうきが目白押しです。 |
優夢ひろ・へら浮き制作 (ウキ・ハリスケース) 伝統の流れを組む手作り「へら浮き」。釣れる へら浮き作りに情熱をそそぐ、優夢ひろ氏の秀作揃いです。管理、野釣りをとわず、幅広く使用出来ます。 |
椎の木湖アクセス 東北自動車道「羽生インター」出口の県道を左折。約1km先の三田ヶ谷交差点を左折すると案内の看板が出ます。椎の木湖への地図 へらぶな釣り場一覧(東日本のへら鮒釣り場) へらぶなねっと21 〜ヘラブナ管理釣り場情報 へら鮒専門店釣具店〜 |
へらぶなnet21topページ → 釣り場一覧 → 埼玉県へらぶな釣り 椎の木湖へら鮒管理釣り場ヘラブナ情報 |