2010 12/28 (火) |
![]() 来店出来る方は、ぜひ継いで振ってみて下さい。コミから調子まで全て検品済みですので、初釣りへお持ちになって楽しめます。専門店 柴舟のコレクションなので、購入後のアフターも万全です。 ※年内は無休です。1/1・1/3は休日です。 ※送料は無料になっています。 |
12/28 (火) |
![]() 貴重な素材になっている極細セルトップ使用の「底釣り浮子」が ついに新作に加わりました。 ※年内発送は12/29(夜)までに受付した分までという事で、年末年始の釣行に際してはお早めにどうぞ(代引が可能)。年始は元旦から受付可能です。新年は1/4から発送が再開されます。 ※送料 全国一律600円。代引手数料は無料。 |
12/28 (火) |
![]() 2011'ボート釣りに参戦される方におすすめです。三島湖、精進湖、宮沢湖、三名湖、鮎川湖、円良田湖、西湖、間瀬湖、千代田湖など、舟をロープどめする主な釣り場で役立ちます。 ※売り切れてしまった場合は、2011年の完成分からです。 |
12/28 (火) |
群馬県 三名湖(光月 0274-22-2278) 12/27 水温8.0℃ 澄み 型 26-40cm トップ釣果 38枚。網中桟橋 竿24尺の底釣り グルテンセット。※少なかった方で 5枚程。 |
12/28 (火) |
埼玉県 宮沢湖(0429-73-1313) 12/27 ボート釣り 26-38cm 2-10枚 Cロープ舟路横 竿28尺 底 グルテンセット。堰堤 竿21尺 底 7枚(堰堤水門寄りが好ポイントです)。年始1/2より春先まで、一部桟橋へワカサギの釣り人も、入釣可能になります。 |
12/28 (火) |
さいたま県 びん沼川 一時期は新べらが食っていましたが、クリスマス寒波以降、ピタリと食い止まり渋さが増しました。それでも何とかウキは動いてくれる状況です。びん沼橋〜砂塚橋下流100m位までと、川幅の狭くなる上流 東大久保に掛かる橋までの、川越寄りの岸が人気。北西風にいくらか強い。(レポより) |
12/22 (水) |
埼玉県 椎の木湖(048-565-4133) 12/25(土)今期5回目の新べら2トン放流予定です。20枚=18kg前後を乗せればかなりの上位にランクされそうです。 ※放流は天候等の状況により延期となることもあります。 |
12/22 (水) |
佐野市 田島池 (0283-21-2266) 12/17日に続いて今週21日にも谷中べら3枚2kg級を再度放流。田島池は型の良いへらが釣れるのが魅力です。冬でも釣れる野釣り場という雰囲気も癒されます。日釣り券1000円。「佐野・藤岡インター」からスグです。 |
12/22 (水) |
ちょっと待ってそのデータ! こちらにまかせてみませんか? 近年へらぶな釣りのHPやブログが何らかの事情で閉じられてしまわれる事が多く、とても残念です。これから出掛けられる人にとって、実はすごく役立つデータが書かれていたりもします。 ページの管理に困っていたり、少々疲れてしまわれた場合など、 へらぶなねっと21まで、お気軽にメールでご連絡ください。 理由は聞きません。もちろん費用なんて掛かりませんよ。 |
12/22 (水) |
埼玉県 宮沢湖(0429-73-1313) 12/21 ボート釣り 2-32枚 Aロープべろ前 竿24尺 チョウチン グルテンセット。新桟橋 3-7枚 竿21尺 底釣り ウドンセット。堰堤 竿21尺 底 4枚。(水温9.0度) |
12/22 (水) |
三島湖 石井釣舟店(0439-38-2139) 水位-0.6m。12/20(月) トップ釣果 58枚 広瀬Bロープ 竿18尺 チョウチン グルテンセット。12/21(火) トップ釣果 35枚 鯨島ロープ一軒家下 竿22尺 底釣り グルテンセット。 12-1月の出舟時刻はAM6時半です(曳舟は30分おくれ)。 |
12/15 (水) |
![]() 日本の名匠 舟水が生み出すへら浮きは、どなたにも使いやすく 「釣れるへら浮き」の代名詞、各種シリーズをゆっくり揃えていけます。 春夏秋冬あらゆる場面の実釣をサポートしてくれる 実戦・躍動型の へら浮きです。 ※送料 全国一律600円。代引手数料は無料。 |
12/15 (水) |
![]() ヤフオク利用のカンタン決済で、カード利用が可能です。カードの種類によっては「分割購入」も出来るようです。まずは、メールで在庫確認と同時に「出品願い」を送信するだけでOKです。 京作へら竿 8尺〜24尺。※送料 700円 代引手数料無料。 |
12/15 (水) |
![]() 仙台市 サイカチ沼・月山池 釣果情報 12月のサイカチ沼、月山池の最新情報です。 |
12/15 (水) |
![]() ポイントを外したかなと思った時。移動しようか、ネバろうか・・。ロープは重いし、ヒモは締まってほどけないし、また結ぶのも一苦労・・・。 かんたん舟どめならポイント移動も、すいすい楽々。水に手を突っ込まず、力仕事が苦手な人でも簡単です。 |
12/15 (水) |
中津川へら釣り場(046-281-5800)神奈川県 愛甲郡 愛川町に「今期OPEN」したばかりの管理釣り場です。まだ広く認知されていないので、ゆったりくつろげそうな穴場になっています。 現況、中型ベラに混じり尺級の数釣りが楽しめるうえ、綺麗なヘラが多いようです。(12/11現況レポ投稿より) |
12/15 (水) |
放協・日研による放流のお知らせ(委託放流分含む) 12/19(日) 三島湖。12/22(水) 横利根川へ放流予定あり。 ※天候・その他の事情により予告無く変更することがあります。※釣れる釣り場を維持する為に放流バッジ購入にご協力下さい。 |
12/15 (水) |
千葉県 浜野へら鮒センター(0436-43-6616) 12/12 チャリティー会 優勝釣果 4.1kg 13枚 北桟橋5番 竿8尺 段差底 うどんセット。2位 3.5kg 16尺 タナ1.5m 両グルテン。 ☆来期の定休日のお知らせ 来年の平成23年1月より、毎週火曜日が定休日になります。 |
12/9 (木) |
さいたま市 武蔵の池(048-624-9667) 12/7平日大会 優勝釣果 46.92kg。2位 39.41g。いずれも8-10尺のチョウチン、ウドンセット。3位に段底で39.41kg。 ※12/26 納竿大会 参加費5000円 昼食付き。前売り中です。 |
12/9 (木) |
埼玉県 宮沢湖(0429-73-1313) 12/9 ボート 7-68枚 Dロープ桟橋前 竿27尺 底釣り グルテンセット。旧桟橋 1-8枚 竿17尺 段差底 力玉セット。新桟橋 7-26枚 竿24尺 底釣り 両ダンゴ。 |
12/9 (木) |
放協・日研による放流のお知らせ(委託放流分含む) 12/10(金) 三名湖。12/12(日) 東海地区、間瀬湖、震生湖、山崎の池、川崎FC、豊英湖へ放流予定あり。※天候・その他の事情により予告無く変更することがあります。詳細は日研HPへ※釣れる釣り場を維持するために、放流バッジ購入にご協力下さい。 |
12/9 (木) |
群馬県 三名湖(光月 0274-22-2278) 12/6 水温13.0℃ 型 26-40cm トップ釣果 56枚 大土手桟橋 竿10尺 チョウチン ウドンセット。※少なかった方で 5枚ほどでした。※他、二の入り江で30枚、13尺グルテンセット。 |
12/9 (木) |
埼玉県 川越FC(0492-23-0774) 12/5と12/8に新べら2.5トンを放流。 12/4の例会トップ釣果は11.3kg 5号池 竿9尺 宙釣り カンタンセット。3号、5号池とも水深は3m弱で、冬場に強い池です。 |
12/9 (木) |
千葉県 浜野へら鮒センター(0436-43-6616) 12/5 愛好会 月例会 優勝釣果 18.1kg 52枚 北桟橋18番 竿8尺 段差底 ウドンセット。2位 16.4kg 46枚。 3位 山口氏 15.9kg 46枚。11/30 新べら0.5トンを放流。次回は12/19にも予定。 |
12/1 (水) |
![]() 日本の名匠 舟水が生み出すへら浮きは、どなたにも使いやすく 「釣れるへら浮き」の代名詞、各種シリーズをゆっくり揃えていけます。季節は秋から冬へ「底釣り太PC」「はやて底」「ムクトップ段差」と、今期も重宝する季節になりました。規格外 特注サイズ制作の相談が出来るのも嬉しいですね。 ※送料 全国一律600円。代引手数料は無料。 |
12/1 (水) |
![]() 竹竿の購入にあたり、何より心配なのが、購入後のアフターです。こちらの竿は全て柴舟で引き受け可能なので、安心して楽しめます(送り込みも可)。発送直前にも再度コミから調子まで、全てを検品してくれますので、到着翌日から楽しめます。※送料無料。 |
12/1 (水) |
![]() 人気の専門店 柴舟の通販とあり、在庫で長く残ってしまう品は、まずありません。工房からは、完成後まもない、新しい忠相がどんどん追加で入荷されています。ネットから簡単な操作で購入でき、小計2万以上なら、全国どこへでも送料無料です。 ※・代金引換・銀行振込・郵便ぱるる |
12/1 (水) |
佐野市 田島池 (0283-21-2266) オーナー自らが釣れない釣池を自称されている田島池ですが、1枚1kgの大型新べら1500kgを放流しました。腕がシビれるような、ドでかいヘラに会えるかもしれません。「佐野・藤岡インター」からスグです。 |
12/1 (水) |
放協・日研による放流のお知らせ(委託放流分含む) 12/5(日) 東海地区、九州地区、印旛新川・中沼へ放流予定あり。※天候・交通・その他の事情により予告無く変更することがあります。詳細は日研HPへ※釣れる釣り場を維持するために、放流バッジ購入にご協力下さい。 |
11/29 (月) |
埼玉県 みのわだ湖(049-295-8900) 11月にひき続き、今週の12/3(金)に新べら放流予定あり。平日は平均2ケタ釣果をキープ中です。冬場の日曜は早めに釣り場へ着くのが吉。関越道「鶴ヶ島IC」から15分ほど。 |
11/29 (月) |
千葉県 浜野へら鮒センター(0436-43-6616) 11/28チャリティー会 優勝釣果 6.8kg 21枚 北桟橋4番 竿11尺 段差底 両ダンゴ。2位 6.5kg 20枚 竿16尺 底釣り 両ダンゴ。3位 6.0kg 18枚 竿8尺 段差底 ウドンセット。 |
11/24 (水) |
横浜市 熊の池(045-962-9662) 11/17に入った食い盛りの新べらが楽しませてくれます。全ての釣り座から短竿で底が取れて、底に適度な傾斜があるので、これから底釣りを覚えたい人にもおすすめです。渡り桟橋では、管理池ではめずらしい規定一杯6尺チョウチンも可能です。 |
11/24 (水) |
さいたま県 びん沼川 11月半ばに差し掛かり食いも鈍ってきている様子も、まだまだ2桁釣果が望めます。これからの時期ポイントによる差が大きいので、1時間ほど打ってアタリが遠い場合は、場所移動するのも手です。タナは底(ベタ・ドボン含む)が安定。次週は新べらも入り12月も楽しませてくれそうです。(レポより) |
11/24 (水) |
放協・日研による放流のお知らせ(委託放流分含む) 11/27(土) 丹生湖。11/28(日) 一碧湖、砂沼、宮城地区、川口ふな池、浮間公園、びん沼、溜池公園へ放流予定あり。※天候・交通・その他の事情により予告無く変更することがあります。詳細は日研HPへ※釣れる釣り場を維持するために、放流バッジ購入にご協力下さい。 |
11/24 (水) |
吉羽園 (048-048-0463) 11/9に続いて11/22に新ベラ3枚2kg級2トンを放流しています。現在は9尺前後のチョウチンセットや、13-14尺の底釣りで安定した釣果が望めます。日曜も例会がなければ大きな混雑もないので狙ってみるのも面白そうです。 |
11/24 (水) |
埼玉県 宮沢湖(0429-73-1313) 11/22 ボート 26-38cm 15-29枚 Dロープ桟橋前 竿28尺 底釣り 両ダンゴ。桟橋 5-30枚 竿8尺 1m グルテンセット。11/9に入った新べらは底近くに着いている様子で、長竿深ダナまたは底、が有利な状況です。(水温12.5度) |
11/24 (水) |
![]() エサの時経変化を抑えるだけでなく、雨や、冬期の霜からも大事なエサを守ってくれます。エサの無駄も減り、エコを感じるアイテムです。丸ごと水洗い出来るのも嬉しいです。 |
11/16 (火) |
![]() 20本追加しました。竹竿の購入にあたり、何より心配なのが、購入後のアフターです。こちらの竿は全て柴舟で引き受け可能なので、安心して楽しめます(送り込みも可)。発送直前にも再度コミから調子まで、全てを検品してくれますので、到着翌日から楽しめます。※送料無料。 |
11/15 (月) |
放協・日研による放流のお知らせ(委託放流分含む) 11/13(土) 横利根川、小見川・道の口・宮島親水公園。11/14(日) 北陸・秋田地区、清久大池・西池。11/20(土) 豊英湖、吉野公園。11/21(日) 北陸地区、水元内溜、三島湖へ放流予定あり。※天候・交通・その他の事情により予告無く変更することがあります。詳細は日研HPへ※釣れる釣り場を維持するために、放流バッジ購入にご協力下さい。 |
11/15 (月) |
富士五湖・精進湖ファンへ吉報です。 精進湖(湖畔荘 0555-87-2003) 吉報です。タンクローリーの転落事故により、心配された釣りへの影響ですが、ボランティアの方々等の素早い対応で、油の流失を食い止めて、現在までに綺麗に清掃作業も完了しています。今シーズンは残り少なくなりましたが、ぜひお楽しみ下さい。 |
11/3 (水) |
![]() 日本の名匠 舟水が生み出すへら浮きは、どなたにも使いやすく 「釣れるへら浮き」の代名詞、各種シリーズをゆっくり揃えていけます。季節は秋から冬へ「底釣り太PC」「はやて底」「ムクトップ段差」と、今期も重宝する季節になりました。規格外 特注サイズ制作の相談が出来るのも嬉しいですね。 ※送料 全国一律600円。代引手数料は無料。 |
11/3 (水) |
ひろハリスCASE 次回 12月 完成予定の品に予約が出来ます。数多くは制作できない人気の逸品ですので、お早めにどうぞ。 |
11/3 (水) |
![]() 小池忠教氏の日々の猛烈な釣果を支えているへら竿です。カウンターバランス設計で、冬場の小さな食いアタリにも電光石火のアワセが決まります。8尺〜24尺。うち18尺は売り切れ中。 ※送料 700円 代引手数料無料。 |
11/3 (水) |
![]() 三島湖、精進湖、宮沢湖、三名湖、鮎川湖、円良田湖、西湖、間瀬湖、千代田湖など、舟をロープどめする釣り場で役立ちます。 ボートを着ける かんたん動画も見られます。 |
11/3 (水) |
北部手賀沼(ボート 0471-84-7117) まだ完全にオダ中へ絡んではいない様子ですが、通路周りに越冬を控えたヘラが集まり始めたところです。水面に出ていない隠れオダも無数にあるのでハリス(針)は多めに持参して下さい。 |
11/3 (水) |
放協・日研による放流のお知らせ(委託放流分含む) 11/6(土) 横利根川、兎谷津沼。11/7(日) 中京地区 多摩川、目黒区 清水池公園へ放流予定あり。※天候・交通・その他の事情により予告無く変更することがあります。詳細は日研HPへ※釣れる釣り場を維持するために、放流バッジ購入にご協力下さい。 |
11/3 (水) |
群馬県 三名湖(光月 0274-22-2278) 11/1 新べら2トン放流。水温18.0℃ 型 28-40cm トップ釣果 67.0kg 水神ロープ 竿9尺 チョウチン グルテンセット。2位 60.0kg 一の入り江。ここ1ヶ月内に4トンの新べら放流がありました。 |
10/27 (水) |
宮城県 サイカチ沼・月山池の近況 10月下旬となり東北も秋本番という季節になってきました。朝晩の気温の低下で水温も徐々に下がっていますが、当分は秋の好釣果が期待できます。今夏に、超減水のサイカチ沼は、現在は満水状態。月山池は3m前後の減水まで戻りつつあります。釣果はサイカチ沼・月山池・・ >> 続きは 釣り台SUIZAページで。 |
10/26 (火) |
牛久沼 稲荷川・排水機場付近。 稲荷川 三ヶ月橋上流。橋付近は周りよりやや深くなっているため、この時期 越冬を控えたヘラが集まりやすい。10/24 竿21尺で13枚の釣果あり。機場内のワンドは短竿10-13尺でアタリが出ます。今年は型はやや小ぶりが多いですが、20-30枚と数が期待できます。半ベラも多いのでグルテンが効果的です。提供 増山釣具 0297-66-0544 |
10/25 (月) |
精進湖(湖畔荘 0555-87-2003) 10/17に新べら放流がありました。11月の精進湖は釣り人は少ないですが、紅葉を楽しみながら、平日なら好ポイントを独占できる事もあります。10/24 トップ釣果 15.8kg。小割、桟橋、松ノ木、村浜ロープで竿11-19尺。 11/9〜11/12は臨時休業です。土日ボート空きあり。 |
10/25 (月) |
埼玉県 宮沢湖(0429-73-1313) 10/25 ボート釣り 25-38cm 15-93枚。Aロープ西の入り江 竿12尺 チョウチン 両ダンゴ。旧桟橋 17-28枚 竿13尺 チョウチン 両ダンゴ。新桟橋 15-33枚 竿21尺 底 両ダンゴ。(水温19.0度) |
10/25 (月) |
放協・日研による放流のお知らせ(委託放流分含む) 10/31(日) 青森地区、岩手地区、草木ダム、川治ダム、黒川ダム、豊英湖。11/3(祝) 長野地区、福島地区へ放流予定あり。※天候・交通・その他の事情により予告無く変更することがあります。詳細は日研HPへ※釣れる釣り場を維持するために、放流バッジ購入にご協力下さい。 |
10/25 (月) |
群馬県 三名湖(光月 0274-22-2278) 10/24 水温19.0℃ 澄み 型 28-40cm トップ釣果 30.0kg 一の入り江 竿25尺 チョウチン 両ダンゴ。2位 25.2kg 水神ロープ※少なかった方で 5kgほどでした。12日 新べら2トン放流済みです。 |
10/12 (火) |
![]() インストラクター小池忠教氏の釣果を支えるへら竿です。カウンターバランス設計で、電光石火のアワセが決まります。 現在、18尺以外、24尺までが揃っています。 ※送料 700円 代引手数料無料。 |
10/12 (火) |
![]() 日本の名匠 舟水が生み出すへら浮きは、どなたにも使いやすく 「釣れるへら浮き」の代名詞、各種シリーズをゆっくり揃えていけます。管理池から野池、山上湖まで、浅ダナ 深宙 底釣りと、幅広くカバーしてくれるので頼りになります。 ※送料 全国一律600円。代引手数料は無料。 |
10/12 (火) |
![]() 竹竿の購入にあたり、何より心配なのが、購入後のアフターです。こちらの竿は全て柴舟で引き受け可能なので、安心して楽しめます(送り込みも可)。発送直前にも再度コミから調子まで、全てを検品してくれますので、到着翌日から楽しめます。※送料無料。 |
10/12 (火) |
佐野市 田島池 (0283-21-2266) オーナーが釣れない釣堀を自称する田島池、ユニークです。最近の釣果は良い人で30枚前後です。野べらが入っているので、夏場でもグルテンなどマッシュ系のエサをバッグに入れておくと出番があるかもしれません。佐野・藤岡ICから3分。野趣あふれる管理釣り場です。 |
10/12 (火) |
三島湖 石井釣舟店(0439-38-2139) 夏場の水不足による大減水から、じょじょに水位が回復して、土日の雨で、ついに満水になりました。10/11 水温19℃ 広瀬Cロープ 7.5kg 竿21尺 底釣り グルテンセット。 ※10月の出舟時刻はAM6時です(曳舟は30分おくれ)。 |
10/12 (火) |
放協・日研による放流のお知らせ(委託放流分含む) 10/17(日) 精進湖、水沼ダム・神岡の池、円良田湖・中ノ渕・明秋・釜虎・弁天池へ放流予定あり。※天候・交通・その他の事情により予告無く変更することがあります。詳細は日研HPへ※釣れる釣り場を維持するために、放流バッジ購入にご協力下さい。 |
10/12 (火) |
群馬県 三名湖(光月 0274-22-2278) 10/12 新べら2トン放流。本日のトップ釣果は100枚。中央ロープ 竿17尺 チョウチン 両ダンゴ。※少なかった方で 20枚ほどです。 |
10/12 (火) |
相模湖(天狗岩)0426-87-2006 紅葉の始まる11月中ごろまでが、秋のピークです。上野原、滝下、大曲、三本松など3.5-4mラインの底が、例年通りひとつの目安になります。風の穏やかな平日は、とくに狙いやすくなります。 |
10/5 (火) |
目黒区 清水池公園 30人ほどの釣り人がウキを見つめていました。しかし、あたりはポツポツといったところ。1人の釣り人に「今日はどうですか?」と声をかけると、「私も久しぶりなんですが、今日はダメですね。昨日は良かったらしいですけど、まだ3枚とコイ1匹です。タナは上ハリとんとんです」との事。人気の道路側のポイントも、この日は時折り竿が絞られる程度でした。※10/5 |
10/4 (月) |
埼玉県 宮沢湖(0429-73-1313) 10月13日(水)「猟銃によるカワウ駆除」のため、釣り営業(ボート・桟橋・陸っぱり)が一日休止になりますのでご注意下さい。当日は散策など湖畔周回道路への立入も全面禁止になります。※雨天中止。実施エリア宮沢湖畔全域。 |